県南部、海部郡海陽町を主会場とする定例探鳥会です。毎月第四日曜日に開催しています。海老ヶ池は、湾の口を礫洲によって閉ざされてできた県内最大の湖です。水は塩分を含んでおり、魚も豊富。海の鳥と山の鳥が同時に観察でき、100種余りが記録されています。


開催日; 毎月第四日曜日午前9時から11時
集合場所; 蛇王運動公園第二駐車場(公園のトイレが利用可能です)
参加費; 無料(弁当不要の半日コースです)
用意するもの;季節に合わせた歩きやすい服装、筆記用具、簡単な雨具、あれば双眼鏡、水筒など
探鳥の流れ;駐車場から池畔をゆっくり歩きながら野鳥を観察します。駐車場に戻り鳥合わせを行って終了です。公園の歩道をたどる上り下りの少ないコースです。悪天候の場合は中止になりますが、小雨でも開催します。