講座・イベント名 |
『ゆとり宣言』フェスティバル2008 オープニングイベント わーくぴあフェスタ (第27回福祉まつり) ~ 出会い ふれあい まるごと体験! ~ |
内 容 |
わーくぴあフェスタは、『ゆとり宣言』フェスティバル2008のオープニングイベントとして開催することにより、家族や職場で気軽に楽しく参加できる機会を提供するとともに、「ヒューマンわーくぴあ徳島」を、シニアの生きがいづくりと社会参加を促進するためのワンストップセンターとして位置づけ、シニアとNPO・ボランティア団体との出会いの場を提供し、情報交換や人的交流を行うことを目的としています。 この機会にぜひ「NPO・ボランティア団体との交流ひろば」にご参加いただき、参加者との交流を通して活動紹介や仲間づくりをしてみませんか! ブース出展や物品販売のお申込みをお待ちしています! ◇保育士ヒーロー ブレイク がやってくる!! ◇歌声ひろば シニアとともに歩んだ歌 14:00~16:00 5階大ホール ◇福祉まつり弁当 シニアにやさしいお弁当、メタボ対策弁当、ちびっこ弁当 ◇スタンプラリー NPO・ボランティア団体のブースや模擬店に行って、ミニ講座に参加してスタンプを集めたら、 楽しい景品と交換しよう! ◇NPOボランティア団体と参加者の交流ひろば 11:00~14:00 5階大ホール ◇体験!ミニ講座 11:00~16:00 3階会議室 ◇NPO・ボランティア団体、福祉施設の出店コーナー! 11:00~16:00 駐車場特設コーナー パン、クッキー、うどん、わたがし、しいたけ、有機野菜など ※チラシ、交流ひろばブース出展・出展コーナー参加申込書は こちらから→ ![]() |
日 時 |
2008年11月8日(土) 10:00~16:00 (受付 9:30) |
場 所 | ヒューマンわーくぴあ徳島(徳島県労働福祉会館別館) |
参 加 費 | 無料 |
主 催 |
社団法人徳島県労働者福祉協議会、『ゆとり宣言』フェスティバル2008実行委員会、 社団法人徳島県労働福祉会館、特定非営利活動組織「荘生」 |
後 援 (予 定) |
徳島県、県市長会、県町村会、徳島市、徳島労働局、徳島県経営者協会、徳島県商工会議所連合会、徳島県中小企業団体中央会、NHK徳島放送局、四国放送株式会社、徳島新聞社、 四国労働金庫、全労済徳島県本部、徳島県生協連、徳島県勤労者福祉ネットワーク、フレッセ、 連合徳島 |
お 問 合 せ お 申 込 み |
社団法人 徳島県労働者福祉協議会 〒770-0942 徳島市昭和町3丁目35-1 徳島県労働福祉会館2階 TEL:088-625-8387 FAX:088-625-5113 e-mail : tokushima@rofuku.net (担当:兼松) |